old reliable tea

old reliable tea

ストレートティーについて考えるブログ

20180421162403

アレンジティーに最適な上に1杯10円以下で飲める紅茶「Olinda EARL GREY TEA(オリンダ アールグレイ)」

f:id:ironsides:20210510065236j:image

みなさんは「アレンジティー」をお作りになられるでしょうか。

 

紅茶にジュースを入れたり、煮出す時にりんごとかオレンジを入れたりとか、いろいろされるかと思います。

 

アレンジの中でも、ミルクティーとはちょっと違うやつですね。

 

が、じゃあアレンジティーにはどんな紅茶を使ってもいいのか?と言われるとそうもいかないのが難しいところ。

 

私も高校生くらい?の時に初めてアップルティー(作った紅茶にりんごを15分くらい浸けておくやつ)を作ってかなり残念な思いをしたことがあります。

 

それも「思ったほどフルーツ味がつかないな」というのもありますが、一番は「紅茶とフルーツ合わなくない…?」という感じでした(笑)

 

ということで今回は、アレンジティーに使うには何の紅茶がいいのか?というお話を。

 

 

 

アールグレイ」という名前だけだと一見アレンジに向かないように見えるが…

今回紹介するのは、「Olinda EARL GREY TEA」という、大容量パックの紅茶です。

 

長いんで、以下オリンダとします。

 

見た目がすごい派手で、かつ私はオレンジ色が好きなのでつい買ってしまいました。

 

以前紹介したオレンジアールグレイと一緒に購入したんですが、パッケージだけを見ると「こっちもオレンジアールグレイなのかな?」と思えてきますね。

 

オレンジもちょっとは入ってるのかもしれませんが。

 

で、正直、「大容量パックかつ700円程度」ということもあり味の方はあまり期待していなかったんですが、飲んでみるとアールグレイとは思えないほどの香りの薄さ

 

しかし、この薄さがポイントでありまして、ほんのり甘みを感じる程度のちょうどいい具合なのであります。

 

つまり、「オリンダはアールグレイとは言いつつも、無着香の飲みやすい紅茶みたいな味がする紅茶」だったんですよ。

 

安い紅茶に香りを着けることによって、そこそこの紅茶チックにしてみました、みたいな。

 

渋くなりにくいのもいいですね。

 

アールグレイしかも大容量」というだけで「うーん…?」と思ってしまうかもしれませんが、他とは全く別物、「本当にアールグレイなの?」というくらいの香りです。

 

そのため、普通の紅茶好きの方にもおすすめできます。

 

こんな商品もあるんだなぁ、と感心いたしました。

 

700円程度で100Pなので、1包10円しないのもすばらしい。

 

安くてもおいしくないと意味がないですからね。

 

では、オリンダの概要はこのくらいにして、次はアレンジティーのお話を。

 

おいしい紅茶よりもベースに適した紅茶を選ぶのが吉

正直私はあまりアレンジティーというものを作らないのですが(アレンジティー以上においしい紅茶がたくさんあるので)、それでも見た目がキレイだったり作品として楽しんだりする方もいるかと思います。

 

そこで起こるのが「作るのは楽しかったし、完成したのはキレイだけど、味が…」という問題。

 

味が、というよりも「フルーツや足したものと茶の味とが合わない!」というか。

 

これを解決するのがオリンダ

 

多分ですが、みなさんはアレンジティーにあまり高い紅茶を使うことはないんじゃないでしょうか?

 

これは実は正解でして、高い紅茶でも熱湯でいれれば微妙な味になってしまいます。

 

理由は簡単で、苦みを相殺するにはかなりの量の甘みが必要だからです。

 

あくまで「おいしくなる」のではなく「相殺」になってしまうのが残念なところ。

 

つまり、ことアレンジティーや何かを足す際には「おいしい(高い)紅茶」よりも「足すのに適した紅茶を選んだ方がよい」ということであります。

 

まあ、オリンダはそのまま飲んでもおいしいですが…。

 

私はオレンジジュースとか酒用のシロップなんかを入れて飲むことがありますが、オリンダは本当にアールグレイらしさはゼロで、後味のよい紅茶といった感じです。

 

星野珈琲のフルーツティーみたいな感じにしたければ、適当な茶葉を買うよりはオリンダから始めてみるとよいかもしれませんね。

 

他の候補といえば…イエローラベルなんかは味が濃いので、多分足した物と競合するのではないでしょうか…。

 

という感じでした。

 

ちょっとアレンジティーに関しては疎いので短くなりますが、オリンダはアールグレイと書いてあるけど、「実はアレンジやちょい足しには結構合うよ!」というお話でした。

 

どうしても「大容量パック+アールグレイ」というと、嫌な思い出がある方もいるでしょうから…。

 

ぜひとも。

 

まとめ

 

  • オリンダは「大容量パック+アールグレイ」ではあるものの、無着香のそこそこいい紅茶と言えるくらいの味がする
  • その上、熱湯でいれても苦くなりにくいので、そのまま飲むもよし。アレンジティーにするもよし。

 

という感じでした。

 

ちなみに、そのまま飲む場合は水道水100%の熱湯に2〜3分、と一般的に言われているティーバッグのいれ方で大丈夫です。

 

アレンジティーに使う際も同じいれ方でさほど問題はないように思います。

 

気をつけることがあるとすれば、私が色々紹介している水出しやエビアンを使うとかなり薄くなってしまうので注意、くらいでしょうか。

 

オリンダは普段使いにかなり適した紅茶でありますし、「好きな人は好きだろうけど、苦手な人には…」みたいな感じでもないので、試してみるのも悪くないかと思われます。

 

100P入りなので、実験し放題。

 

www.amazon.co.jp